【Excel】0を表示しない方法

Excelの基礎

Excelで数値の「0」を表示させずに空白で表示したい場合ってありますよね。

今回は「0」を表示させない方法をご紹介します。

Excelのオプション設定で「0」を表示しない

Excelのオプション設定を触ることでエクセルの細かな設定を変更することができます。

Excelに慣れてくると、操作しやすいように自分好みに設定を変えることができます。

設定を変えすぎて、別の人が使用したときにビックリされる場合もあるのでほどほどに(笑)

まず、Excelの「ファイル」タブを選択。

一番下の「オプション」を選択。

そうすると「Excelのオプション設定」ウィンドウが立ち上がってきます。

ここで様々な設定が可能ですが、今回は「0」を表示しないことが目的なので、「詳細設定」を選択します。

「詳細設定」は設定できるオプションが多すぎるので、1画面では表示しきれないので下へスクロールしていき、『次のシートで作業するときの表示設定(S)』までスクロールします。

その中に、「ゼロ値のセルにゼロを表示する」にチェックがついていると思うので、それを外してやれば完了です。

これで、ゼロ値の場合は、何も表示されなくなりました。

セルの書式設定で「0」を表示しない

Excelのオプション設定で「0」を表示しないことはできましたが、1つ難点があります。

Excelのオプション設定では、シート単位でしか設定できないんです。

そんなときは、セルの書式設定からも「0」を表示しない設定が可能です。

設定方法は以下の通りです。

「ホーム」タブの「数式」グループの右下をクリックします。

そうすると、「セルの書式設定」ウィンドウが立ち上がってきます。

「0」を表示しないようにするには、「表示形式」の分類の「ユーザー定義」を使用します。

「ユーザー定義」は読んで字のごとく、ユーザーが表示形式を定義することで自由に表示形式を変更することができます。

「ユーザー定義」を選択すると、たくさんの種類が右側に表示され、

その上に「サンプル」として、選択した「ユーザー定義」だと、どのように表示されるか確認することができます。

また、「ユーザー定義」は種類の中から選ぶだけでなく、自分でユーザー定義を作ることができます。

「0」を表示しない方法も自分で入力する必要があります。

ただし、一度ユーザー定義を作成すると種類に追加されていくため、

事前に同様のユーザー定義を作成している場合は、種類から選ぶことも可能な場合があります。

「0」を表示しないようにするには、「#」と入力します。

桁区切りカンマを付けたい場合は、「#,###」と入力すればOKです。

ユーザー定義を完全に理解するのはなかなか難しいため、

今のところは一桁目を「#」にすることで、「0」の場合に表示しないようになる。

ということだけ覚えておけばいいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました