【Excel】端数処理を行う(ROUND関数)

Excelの関数

端数処理には、切り上げや切り捨て、四捨五入など様々な方法があり、また小数点以下第何位で処理を行うかなど、状況によって様々です。

そのような場合に、Excelでどのように入力すればよいのかをご紹介します。

四捨五入を行う(ROUND関数)

四捨五入を行いたい場合は、ROUND関数を用います。

算式は次の通りです。

=ROUND(数値,桁数)

数値については、端数処理を行いたい数値

桁数については、どの桁で端数処理を行いたいかを入力します。

小数点以下第1位まで表示したい場合は、桁数に「1」を、第2位まで表示する場合は「2」を入力しします。

また、桁数については、小数点以下以外も設定することができます。

例えば、桁数に「-3」を入力すると千円未満四捨五入といった感じになります。

切り上げを行う(ROUNDUP関数)

端数処理で切り上げを行う場合はROUNDUP関数を使用します。

算式や使い方はROUND関数と同様です。

=ROUNDUP(数値,桁数)

切り捨てを行う(ROUNDDOWN関数)

端数処理で切り捨てを行う場合は、ROUNDDOWN関数を使用します。

こちらも算式と使い方はROUND関数と同じです。

=ROUNDDOWN(数値,桁数)

まとめ

端数処理を行う場合は、ROUND関数だけしっかり覚えておけば、切り上げの場合はUP,切り捨ての場合はDOWNを付け加えるだけなので難しくないでしょう。

   関  数 説  明 
ROUND 四捨五入
ROUNDUP 切り上げ
ROUNDDOWN 切り捨て
数  値 桁数の設定  処  理
 12345.6789 112345.6(以下端数処理)
12345.6789212345.67(以下端数処理)
12345.67893 12345.678(以下端数処理) 
12345.6789012345(以下端数処理)
12345.6789-11234(以下端数処理)
12345.6789-2123(以下端数処理)
12345.6789-312(以下端数処理)

応用の使い方(様々な端数処理)

ROUND関数は使い方を工夫すれば様々な端数処理を行うことができます。

三捨四入や五捨六入

使う機会は少ないと思いますが、使い方次第では三捨四入や五捨六入なども可能です。

端数処理を行いたい桁に1を足したり引いたりすることで自由自在に切り上げたり切り捨てたりできます。

  • 三捨四入 =round(123.4+0.1,0) 結果:124
  • 五捨六入 =round(123.5-0.1,0)  結果:123

任意の単位で端数処理

端数処理を行った結果を0.5単位などの任意の単位で表示することもできます。

四捨五入であればMROUND関数を使うことで簡単に0.5単位での四捨五入は簡単ですが

あえてROUND関数で行うとすると、

  • =round(123.4/0.5,0)*0.5 結果:123.5
  • =round(123.6/0.5,0)*0.5 結果:124.0

関数は使い方次第で色々なことができますので、基本的な使い方を覚えたらどんな使い方ができるか考えてみるといいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました