
挑戦目標は
- 行動不能免疫
- スキル再使用時間延長
となっており、行動不能免疫とスキル再使用時間延長免疫があるため、しっかりとゲージダウンを決めて行動させないことが大事。
攻略パ:ポセイドン、アシマ、風画伯、闇ホム、ジャンヌ
相手にスキルを使わせないことが大事となってくるため、ゲージダウン、挑発or封印をしっかり決めることが攻略の鍵となります。
構成としては、ゲージダウン&封印のポセイドン、ゲージダウン&縦割りの風画伯、スキル短縮の闇ホム、挑発&小回復のジャンヌ、縦割り&持続のアシマで攻略しました。
アシマのところは別のアタッカーやゲージダウンキャラを追加してゲージダウン3体構成にしても良いでしょう。
フェーズ1

ブルドーザーは縦割りが入らず、クリティカルでゲージアップしてくるため厄介ですが、光ホルスに防御バフさえ張られなければ火力もそこまで高くないため、光ホルスにスキルを使わせないことを意識しましょう。
フェーズ2

火ミスティックウィッチは解除持ちなので行動させないように心がけましょう。
ボス階

水ストライカーがいるため、ゲージダウンは多段でゲージを下げられる風画伯を先に動かすといいでしょう。

コメント