
挑戦目標は
- 弱化効果制限:1ターン
- 攻撃時、スタン率25%
となっており、コントロールで行動させなければ問題なくクリアすることができます。
攻略パ:ポセイドン、アシマ、風画伯、闇ホム、ジャンヌ
構成としては、ゲージ操作2体に闇ホムでスキル短縮。ジャンヌの挑発とポセイドンの封印でゲージ操作ミスった場合に行動を制限させることで安定度が増します。
風画伯の代替として風スレイヤーやガニメデでも良いと思います。
アシマのところはアタッカー枠なのでお好きなキャラでOK。
フェーズ1

ゲージ操作をミスると爆弾で落とされるので、ジャンヌで挑発を決めつつ、ポセイドンと風画伯で確実に動きを止めるべし。
フェーズ2

ボス階

いちばん厄介なのは、リブリの反撃です。挑戦目標でスタンがあるため、反撃スタンをくらうと事故る可能性があります。
初手のポセイドンで運良くスタンしてくれれば、クリアしたも同然です。
1度でもスキルを使われると厳しいので、ゲージダウンと挑発or封印を切らさない立ち回りをしましょう。

コメント